ボートレース住之江で開催されている第33回SGグランプリは本日2日目となります。
初日をざっと振り返ると、インコース勝利数は6回、万舟は4本と多めですが、数値的に大きく偏った傾向はありませんでした。
2レースに分けて行われたトライアル1stでは、11Rが2号艇馬場選手、12Rが1号艇吉川選手という結果。
本日のトライアルは激戦必至の展開となりそうですね!
また天候に関しては前半戦のほうが風が強く、スタート地点に対して向かい風がありました。
風の影響があったのか断言はできませんが、後半戦をむかえてからのインコースは6レース中5レースが2連対と落ち着いています。
昨日の競艇予想の結果-住之江SG初日トライアル1st
管理人が公開した初日の予想は、2戦1勝という結果となりました。
トライアル2レースのうち1戦目では対抗・単穴が2・3着と来ただけに悔しい外し方。
とは言っても勝利した2号艇馬場選手は、3着の抑え評価としていたのでいずれにせよ舟券は負けでしたね。
続いて最終に行われたトライアルはきっちり当てることが出来ました!
固いレースではありましたが、買い目8点で3連単1,500円ならトリガミにもならず回収率アップです。
もう少しで2レース連続的中でしたので、展開予想が好調なうちにもう1発狙いたいと思います!
【住之江SGグランプリ】トライアル1stの得点率ランキング
順位 | 選手名 | 得点率 | 成績 |
1位 | 吉川 元浩 | 14 | 1 |
1位 | 馬場 貴也 | 14 | 1 |
3位 | 岡崎 恭裕 | 12 | 2 |
3位 | 笠原 亮 | 12 | 2 |
5位 | 桐生 順平 | 11 | 3 |
5位 | 菊地 孝平 | 11 | 3 |
7位 | 池田 浩二 | 9 | 4 |
7位 | 新田 雄史 | 9 | 4 |
9位 | 石野 貴之 | 7 | 6 |
9位 | 濱野谷 憲吾 | 7 | 6 |
11位 | 赤岩 善生 | 1 | 5 |
11位 | 太田 和美 | 1 | 5 |
本日の結果で上位6名がトライアル2ndへ進む選手が確定します。
2戦しかないためランキングを見てもあまり意味をなさないかもしれません。
1点気になるのは、11位に位置する赤岩選手と太田選手の減点ですね。
レーサー心理を考えると本命と予想するのは難しいイメージです。
それではこの後、管理人の競艇予想へいきます。
初日に続き2日目もトライアルとなる2レースを予想し公開いたします。
管理人の競艇予想-住之江SG2日目の11Rトライアル1st
1号艇 | 太田 和美 | A1 |
---|---|---|
2号艇 | 桐生 順平 | A1 |
3号艇 | 石野 貴之 | A1 |
4号艇 | 吉川 元浩 | A1 |
5号艇 | 池田 浩二 | A1 |
6号艇 | 岡崎 恭裕 | A1 |
住之江SG2日目の11レース、本命は2号艇桐生選手。
本日は風もほとんどなくインコースの活躍が目立ちますが、本レースでは1号艇が無理をしないと予想。
対抗には4号艇吉川選手。
昨日の勝利に続きここでも好結果を出して2nd進出を固めたい。
単穴は6号艇岡崎選手、抑えに5号艇池田選手。
住之江SGグランプリ2日目-11Rトライアル1stの買い目
24-24ー1356
管理人の競艇予想-住之江SG2日目の12Rトライアル1st
1号艇 | 馬場 貴也 | A1 |
---|---|---|
2号艇 | 赤岩 善生 | A1 |
3号艇 | 菊地 孝平 | A1 |
4号艇 | 濱野谷 憲吾 | A1 |
5号艇 | 笠原 亮 | A1 |
6号艇 | 新田 雄史 | A1 |
住之江SGグランプリのトライアル最終は3号艇菊地選手を本命とします。
ここも減点がある赤岩選手は積極的には攻めないと見ればインコースと勝ち負けにもつれ込む。
対抗には1号艇馬場選手。
勝ちにくる3号艇を捌ききる可能性もあり1・2着争い。
2連対はこの2艇で固いと予想。
単穴は5号艇笠原選手、抑えに4号艇濱野谷選手。
住之江SGグランプリ2日目-12Rトライアル1stの買い目
13-13-456