舟券作戦を組み立てるときに使うのが出走表です。
スポーツ新聞の予想やコラムを参考にしているお客さんもいます。
そこにはボートレースの専門紙も舟券作戦には欠かせないデータが載っています。
ボートレース場の情報提供も充実しており、ボートレーヘス専門紙レベルに近いものです。
元レーサーによる舟券解説やレース場からの直前予想も提供されるようになってきました。
コンピュータが普及していない時代は、成績集計などすべて手作業でやっていたので提供されるデータは最小必要限度といったものでした。
しかし、今は情報洪水のようにさまざまな舟券に関するデータが提供されます。
中には雑情報といって舟券作戦にあまり役立たないものもあります。
ここでは重要なものだけをピックアップするので、優先的にそのデータを見るようにしてください。
①レーサー
- 最近勝率
- 最近3場所成績
- スタート事故の有無
- コース別成績と平均スタート
- 今節のスタートと成績
②モーター
- 最近使用者と成績
- 1号艇の展示タイム
- 部品交換
③ボート
- 使用頻度が経ったときの成績
④今節成績
- 今節レース番号
- 枠番、コース、スタートタイミング、着順
- 得点率
- モーターの動き(出足、伸び)
⑤番組編成
- レース番号、枠番
- 級別配置
他にも、気象の状況や展示航走などを考慮したうえで舟券を予想していきましょう!