9月26日(水曜日)、ボートレース児島のG1児島キングカップは2日目をむかえました!
G1児島キングカップの初日は、逃げが決め手となったのは6レースで差しが3レースありました。
特に偏りがない結果というイメージです。
舟券的には万舟が3本でて内1本は5万越え、3,000円以上は5本、以下は4本となかなか良いオッズが出ています。
こういう日に調子がいいと競艇予想の収支に響くので、チャンスの1日だったと言えますね!
モーターに関しては数値で見ると差はそこまで大きく感じませんが、結果は上位機のレーサーが舟券対象になりやすい印象です。
前検タイムが良かったレーサーの絡みは少なかったので、モーター順位の優先度を上げた予想でいこうと思います。
また、スタートの勘についてコメントがあったら要チェックです。
綺麗な横並びが少なかったので、予想の材料として強く影響すると見ました。
児島G1キングカップ2日目予想へ入る前に、初日の予想結果から報告します。
競艇予想の結果・児島G1キングカップ初日
ボートレース児島G1、初日の競艇予想は11R・12Rと公開しましたが不的中となりました。
11Rは3号艇今垣選手が大きく出遅れ、他5艇が綺麗な横並びスタート。
最初のターンで2号艇山口選手が綺麗に差しを決めたところ、5号艇柏野選手がまさかの落水。
捲りにいった4号艇中澤選手は前の2艇には届かず、2マークを回る場面のポジション2・1・4のままレースは進みました。
競艇予想の本線1-4-2としていたのでとても悔しい結果でした。
単穴評価にした艇は場合によって勝つため、舟券を絞らず予想のとおり買わなくてはいけませんね。
初日の最終12Rキングドリームでは、1号艇峰選手は固いと予想しました。
1号艇が好スタートを切ってむかえる最初のターン、若干膨らんだ隙を逃さず2号艇今村選手が内を突き、4号艇吉田選手の豪快な捲り。
捌くのが難しい展開となり結果は3着でした。
それでも2・3回目のターンで「もしや」と思わせるほどの見せ場。
いいレースではありましたが舟券的には残念です。
本日2日目も最終レースはドリーム戦、勝ち舟券を狙って買い目を広げようと思います。
それでは競艇予想、児島G1キングカップ2日目から10R・12Rの予想を公開します。
ご参考いただけたら幸いです。
【競艇予想 児島10R】本命は1号艇「吉田拡郎」選手
1号艇 | 吉田拡郎 | A1 |
---|---|---|
2号艇 | 松田祐季 | A1 |
3号艇 | 小山勉 | A1 |
4号艇 | 荒川健太 | A1 |
5号艇 | 杉山裕也 | A1 |
6号艇 | 原田篤志 | A1 |
ボートレース児島G1キングカップの2日目、10Rで本命にしたのは1号艇吉田選手。
初日のドリーム戦では詰め寄って2着を確保。
ここはイン逃げ切りで1勝を挙げる。
対抗は4号艇荒川選手。
モーター順位2位の機力で捲り差し狙い。
1・2着争いはこの2艇と見る。
単穴は5号艇杉山選手。
初日の6コース進入で2着を高評価。
抑えに2号艇松田選手、3号艇小山選手。
児島10Rの買い目
14-145-12345
3着候補を手広くして計12点買い。
2連単1-4勝負も分厚く買えば面白そう。
【競艇予想 児島12R】本命は1号艇「白井英治」選手
1号艇 | 白井英治 | A1 |
---|---|---|
2号艇 | 今垣光太郎 | A1 |
3号艇 | 平尾崇典 | A1 |
4号艇 | 辻栄蔵 | A1 |
5号艇 | 坪井康晴 | A1 |
6号艇 | 岡崎恭裕 | A1 |
2日目の最終12Rガァーコドリーム、本命は1号艇白井選手。
コメントから足色の上昇に期待。
初日2戦とも3コース進入で3着ならここは1・2着争いに食い込める。
対抗は3号艇平尾選手。
上位の機力を持つ地元レーサー。
センターから内を突いて勝ち負けに持ち込む。
単穴は4号艇辻選手。
ダッシュから捲り差しを狙う。
抑えは6号艇岡崎選手。
児島12Rの買い目
13-134-1346
機力トップクラスの3号艇と6号艇に注目。