ボートレース平和島は明日からG1クイーンズクライマックスが開催されます!
クリスマス明けの12月26日から、12月31日の大晦日まで6日間開催!!
グランプリは終わりましたがボートレースは終わりません!
年末の平和島競艇を楽しんで締めくくりましょう!!
ボートレース平和島の特徴をまとめた記事もご参考に!
平和島G1「クイーンズクライマックス」は、同年1月~11月までの女子獲得賞金ランキング12名で競います。
今年のスケジュールは平和島G1開催の3日目となる12月28日から始まり、29日・30日とトライアルが3日間続きます。
そしてトライアルの結果、得点率上位6名が最終日の優勝戦で戦い、女子NO1が決まるという流れになっています。
また同時開催のG3シリーズ戦では、賞金ランキング13位~54位までの女子選手が競います。
予選が4日間行われ、5日目(12月30日)の準優勝戦には得点率上位18名が進出。
準優戦で2着以内に入った計6艇で6日目(12月31日)の優勝戦を争うという流れです。
年末グランプリの女子版なので盛り上がる事間違いなしですね!
まだ前日ですが競艇予想に使えそうな情報をピックアップしておきたいと思います。
まずは初日のドリーム戦の出場選手から見てみましょう。
ボートレース平和島-G3シリーズ戦12Rのメンバー
1号艇 | 大山 千広 | A1 |
---|---|---|
2号艇 | 落合 直子 | A2 |
3号艇 | 藤崎 小百合 | A1 |
4号艇 | 海野 ゆかり | A1 |
5号艇 | 今井 美亜 | A2 |
6号艇 | 川野 芽唯 | A2 |
実力上位と見るA1選手が1枠・3枠・4枠にはいりました。
A1級とA2級が3名ずつというメンバー構成ですが波乱はあるのでしょうか?!
ノーマルな展開予想では逃げる1号艇、それを追う4号艇というイメージですね。
上位12名の決定戦がメインとはいえ、シリーズ戦もいいメンバーが揃っているので競艇予想はかなり楽しめます!!
ボートレース平和島G1-モーター抽選結果
現在のところモーター抽選結果は発表されておりません。
なので2連対率で見たランキングトップ10のモーター情報だけ記載しておきます。
モーター番号 | 2連率 | 節数 | 優出 | 優勝 |
53 | 51.82% | 13 | 2 | 0 |
56 | 50.91% | 13 | 7 | 2 |
10 | 49.12% | 14 | 5 | 3 |
62 | 47.83% | 14 | 2 | 0 |
72 | 46.85% | 13 | 3 | 0 |
57 | 46.79% | 14 | 4 | 1 |
54 | 46.15% | 14 | 4 | 1 |
25 | 45.76% | 14 | 2 | 1 |
26 | 44.83% | 13 | 5 | 0 |
47 | 43.48% | 13 | 4 | 0 |
明日からは管理人の競艇予想を公開していきます。
この表と当日の気配を見ながらエンジン重視の展開予想で攻めたいと思います!